Funds ソーシャルレンディング

fundsの新ファンドも利回り2%。この利回りがデフォルトになったら投資する気がなくなる..

はいどうもソーシャルレンディングの通知簿の運営するエニートです。

今回はfundsについてなんですけど簡単に所感を書いていきたいと思います。

正直年利2%ならデフォルトリスクを負ってまで、投資するうまみって投資家にあるの?というのが私の感想。

fundsから王将ファンドが出てきました。

ファンド自身は確かにおもしろいと思います。

が、年利2%はちょっと低すぎる。不動産クラウドファンディングのcrealでも3%ありますし、jointαという選択肢もあります。

年利2%であれば無理に投資する必要もないですし、正直これくらいならアメリカのインデックスファンドを買った方がうまみがあると思います。

10%オフクーポンはなかなかおもしろい取り組みだと思いますけどね。

Kudan Deep Techファンドの利回りは2%

また前回のファンドも年利2%。

ちょっと利回り2%は低すぎます。

社債のようなものと考えれば。という意見もありますが、であれば私は業績が好調な社債を買います。

また業績もそこまで優秀でないマザーズの会社で、年利2%。

(株価も大幅に下がっていましたしね。)

というので前回も今回もfundsのファンドはパスします。

ただfunds自身は安全性が非常に高い業者であるというのも付記しておきます。何故安全性が高いのかについての詳しい解説はfundsはSBIソーシャルレンディングやクラウドバンクを抜き、業界1位になれるのか?

上記リンクをご参照ください。

当ブログは初心者向けに記事を書いているため、どのような業者が高利回りなのか?安全性が高いのか?ということについて下記にまとめました。

是非ご活用していただき、より良い投資生活を送れることを願ってやみません。

信頼できるおすすめのソーシャルレンディング&クラウドファンディング業者

こちらが当ブログ一番の人気記事のお勧めできるソーシャルレンディング業者の一覧です。

ソーシャルレンディング比較!おすすめ業者ランキング!

おすすめできるソーシャルレンディング業者のおすすめファンド一覧

ソーシャルレンディング業者別のおすすめファンドになります。どれも信頼できる優秀な業者の優れたファンドについての解説になります。

ソーシャルレンディング利回り別おすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディング安全でリスクが低い低利回りおすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディングファンド比較!業者別お勧め優良ファンドはこれだ!

ソーシャルレンディングで高利回りお勧め業者ベスト3!

不正を起こすソーシャルレンディング業者の特徴

みんなのクレジットやラッキーバンクのような業者に引っかからないために、気を付けなければならない点をまとめました。ご参考にしてください。

危険でリスクが高い不正を行うソーシャルレンディング業者の特徴!信頼できる業者の見極め方!

記事を参考にして頂ければ幸いです。

Funds公式サイト

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-Funds, ソーシャルレンディング
-