はいどうもエニートです。
今回はクラウドバンクが大量遅延を発生させたことに対する簡単な所感を書いていこうと思います。
深堀した記事は近日中にアップします。
Contents
起こるべくしておきました。鋭い投資家はすべて避難済です
詐欺まみれだったmaneoとグリーンインフラレンディング
SBIソーシャルレンディングでも不正。
そもそもソーシャルレンディング×太陽光発電=不正の温床。(クラウドバンクのことを言っているわけではありません。念のため。)
まだ太陽光発電のソーシャルレンディング業者に投資している投資家ってセンスないんじゃない?
時代は上場企業の不動産クラウドファンディングにシフトしていると何度もお伝えしていたのですが。
クリーンエネルギー関係は一度止まってしまうと資金集められなくなってしまいますし、完成するまで資産価値はゼロ。
そんなものに年利6%程度で投資をする奴はさすがにセンスがなさすぎるなと思ってしまいます。
そこに気が付いた投資家はもう投資を他の上場系クラウドファンディングにシフトしています。
本件は連帯保証がついているとのことですが、そこから回収できるのかな?というのが注目のポイントでしょう。
クラウドバンクから下記の遅延の発表がありました。
〜 こ こ か ら 〜
融資先からの返済の遅延に関しまして(2023年4月24日)
いつもクラウドバンクにご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
クラウドバンク匿名組合の営業者であるクラウドバンク・フィナンシャルサービス株式会社(以下、「本営業者」といいます。)は、DR社(以下、「本債務者」といいます。)に対して融資を行なっており(以下「本件融資」といいます。)、本件融資の最終弁済日は2023年3月29日でしたが、元本の返済がありませんでした。
本営業者は、3月29日に本件融資の連帯保証人である法人の本社を訪問、4月3日に連帯保証人に対して内容証明郵便にて返済を催促、4月6日に本債務者の代表者と面談、また、4月19日に連帯保証人の代理人弁護士と面談する等、本件融資元本の回収に努めておりますが、4月24日現在におきましても本件融資元本が返済されておりません。
つきましては、運用額の全部または一部を本件融資債権の取得に充てて運用しておりますファンド(下記【対象ファンド】に記載のファンド。以下「対象ファンド」といいます。)は、本件融資元本の償還を2023年5月10日に予定しておりましたが、現時点では、誠に遺憾ながら遅延する状況となっております。
対象ファンドにご出資いただきましたお客様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
本債務者の会社名及び本件融資のスキーム等については、対象ファンドのうち、本債務者を主要な融資先とするファンドの会員限定情報ページに記載しております。
【対象ファンド】
・本債務者を主要な融資先とするファンド
バイオマス発電ファンド第369号
(ファンド募集額 374.0百万円、未償還額 約370.9百万円、うち本債務者に対する融資債権額 369.0百万円)
会員限定情報ページ:https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00006259/#!members
バイオマス発電ファンド第370号
(ファンド募集額 336.0百万円、未償還額 約332.9百万円、うち本債務者に対する融資債権額 331.0百万円)
会員限定情報ページ:https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00006260/#!members
バイオマス発電ファンド第371号
(ファンド募集額 101.0百万円、未償還額 約100.4百万円、うち本債務者に対する融資債権額 100.0百万円)
会員限定情報ページ:https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00006261/#!members
バイオマス発電ファンド第375号
(ファンド募集額 85.0百万円、未償還額 85.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 84.0百万円)
会員限定情報ページ:https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00006350/#!members
バイオマス発電ファンド第376号
(ファンド募集額 40.0百万円、未償還額 40.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 37.0百万円)
会員限定情報ページ:https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00006366/#!members
バイオマス発電ファンド第377号
(ファンド募集額 45.0百万円、未償還額 約44.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 44.0百万円)
会員限定情報ページ:https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00006432/#!members
・本債務者以外を主要な融資先とするファンド
太陽光発電ファンド第2276号
(ファンド募集額 260.0百万円、未償還額 約15.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 15.0百万円)
太陽光発電ファンド第2277号
(ファンド募集額 240.0百万円、未償還額 240.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 5.0百万円)
中小企業支援型ローンファンド第938号
(ファンド募集額 210.0百万円、未償還額 210.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 5.0百万円)
不動産担保型ローンファンド第681号
(ファンド募集額 120.0百万円、未償還額 約7.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 7.0百万円)
不動産担保型ローンファンド第686号
(ファンド募集額 33.0百万円、未償還額 33.0百万円、うち本債務者に対する融資債権額 3.0百万円)
対象ファンドにつきましては、本件融資債権の全額が回収されるまで、または回収額が確定するまで、募集時に予定しておりました運用期間を延長させていただくこととなります。(本件融資債権以外の融資債権につきましては、通常通りの運用・分配・償還を行います。)
本営業者は、本債務者の本件債務の履行及び連帯保証人への保証債務履行の請求を続けるとともに、担保の処分への取り組み、その他の有効と思われる様々な手段により、お客様の出資金の早期回収に努める所存です。
今後、本件に関する状況その他お客様にお伝えすべき情報につきましては、ホームページ及び対象ファンドに出資いただきましたお客様に対してメールにてご報告いたします。
本件に関するお問い合わせはカスタマーサポートで受け付けますが、融資先および連帯保証人に関する情報ならびに返済状況および今後の予定に関するお問い合わせに関しましては、ホームページ及びメールにて開示している内容以上のご回答を個別に行うことはできかねますこと、予めご了承を賜りますようお願い申し上げます。
お客様にはご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
とのことです。
楽観論を語るブロガーは信用しない
これ毎回のパターンなんですけど、不正や遅延が起きた際に根拠のない楽観論を語るブロガーを僕は信用しません。
昔ソーシャルレンディング××々日記というブログがあったのですが、まあひどかった。
不正業者と結託し、不正アフィリエイトで稼いだうえに、問題が発生するために擁護記事&わざわざ業者に取材にいってました。
トラスト××では何度にもわたって擁護記事。
結果は昔からこの業界に投資をしているブロガーならご存じでしょう。
で本件について語らないorなぜか楽観論を書いているブロガーを信用するのは....
むろん読み手の判断です。
こういった危険性を指摘する記事を書くとなぜかたたかれるのですが、まあ別にこの業界の健全化が進めばいいと思ってしまっています。
普通に上場系クラウドファンディング業者メイン投資でいいでしょ
詳しいことは下記記事を参考にしてください。
事業者と共同出資=安全と考えるから投資で負ける!倒産リスク!上場企業も上場先も大切!徹底解説!
Jointoα(ジョイントアルファ)公式サイト(ギフト券プレゼント中!)
ジョイントアルファの経営者はどうなの?怪しくない?
1953年1月 | 香川県出身。父親は穴吹工務店の二代目社長である穴吹夏次氏。 |
---|---|
1975年3月 | 学習院大学卒業。 |
1975年4月 | 山種証券 入社。 |
1978年8月 | 穴吹興産 入社。 |
1980年3月 | 穴吹興産 取締役就任。 |
1989年6月 | 穴吹興産 代表取締役専務就任。 |
1991年1月 | 穴吹興産 代表取締役副社長就任。 |
1994年7月 | 穴吹興産 代表取締役社長就任(現任)。 |
1964年5月 | 穴吹興産設立(穴吹夏次氏)。 |
---|---|
1970年2月 | 立体駐車場事業進出。 |
1979年1月 | ホテル事業進出。 |
1984年3月 | 不動産分譲事業に進出。 |
1985年5月 | ファミリーマンション分譲1号を香川県高松市で分譲。 穴吹工務店グループより独立。 |
2004年6月 | 大阪証券取引所2部に上場。 |
2006年6月 | 大阪証券取引所1部に上場。 |
2013年7月 | 現物株市場統合に伴い、東京証券取引所1部に上場。 |
四国のマンション分譲で首位級です。また、地方県庁所在地を中心に「アルファ」ブランドの分譲マンションを展開しています。
経歴的に不動産を手掛けるのにふさわしいですね。上場企業のレピュテーションリスクを考えるにファンドをこけさせるわけにはいかないと思い事業を行います。
全てのファンドに劣後出資が30%ついている衝撃!
建物 | |
---|---|
物件価格 | 30,000,000円 |
出資総額 | 30,000,000円 |
優先出資額 | 21,000,000円 |
劣後出資額 | 9,000,000円 |
前回募集されたファンドなのですが、こちら劣後出資で30%ついています。
これは仮に物件を売った際価格が30%下がったとしても投資家は損をせず、事業者であるジョイントアルファから損をしていきます。
上場企業が30%の劣後出資でファンドを組成するというすごさがお分かりいただけましたでしょうか?
下記公式サイトより1000円分のギフト券がもらえます。
今現在人気すぎて倍率10倍越え!
投資倍率が10倍を超えています
これだけ優良ファンドを用意していれば仕方がないですね。
ある意味運ゲーといえます。
ただし先着順ではなく、抽選なのでだれでもチャンスがあるといえますね。
ジョイントアルファの評判は?ネット上で集めてみた!
ジョイントアルファ
予定通りの落選です😂ここは毎回倍率10倍超えなので落選してもなんとも感じなくなりました
むしろ、当選したら代わりに不幸が訪れるのでは?と思っています😁#ジョイントアルファ#不動産クラウドファンディング pic.twitter.com/GwFeJ0Z8O2
— 小心タロウ@2000万円投資中 (@viviri_man) May 18, 2022
【ジョイントアルファ】爆益😍
口座開設でアマギフ1,000円‼️Jointαは今流行りの不動産ソーシャルレンディング、最近多いですね😙
開設だけでも貰えるので突撃です✨
✅ 期限:12/31まで⚠️
✅ 公式https://t.co/14JUI2tXc7#クラウドファンディング pic.twitter.com/MLvGUwB8sp— りゆう@最北投資&ポイ活ブログ (@kame_iland) November 13, 2021
ジョイントアルファは出金手数料をジョイントアルファが払ってくれます。
これも大きなメリット。入金時は手数料がかからないネットバンクをつかって入金。出金時はジョイントアルファが費用をもってくれる。
これによってよけいな手数料をかけずに投資家は資産運用することが可能になります。
こういった点うれしいですね。
ジョイントαのデメリットは?
最低出資金額が10万円でややハードルが高い点でしょう。
他のソーシャルレンディング業者は1万円から出資できるわけですからね。
ただ複利のパワーなどを使うのにあたって10万円というのは適切な数字ともいえます。
個人的にはそこまでデメリットだとは感じません。(投資初心者に若干ですがハードルが高いなと思いますが。)
下記公式サイトより無料で口座登録可能です。(私も2分程度で登録できました。)
口座開設のやり方は?
特段難しいことはありません。
まずは公式サイトにアクセスし、口座開設申請を行います。
手順としては以下の通り
① まずはメールアドレスの登録、秘密の質問の回答を行います。
② 口座開設を個人or法人で行います。(当ブログを読まれている方は個人になります。)
③ 個人情報と入出金口座の登録(つまり使う銀行ですね。)
④ 投資経験の有無などが聞かれます。そのままの流れに沿って回答しましょう。
⑤ 本人確認書類を提出します。
具体的に言えば下記のどれかを用意しましょう。
運転免許証
印鑑登録証明書
各種健康保険証
パスポ-ト
住民票の写し
住民基本台帳カード
公式サイトより
⑥ これで口座開設申請が完了。数日後に本人確認書類がとどきますので、それを受け取った時点で口座の開設が完了します。
穴吹興産が運営する上場系クラウドファンディングとか損のしようがないです。
下記公式サイトで無料で口座開設可能です。(1000円分のアマゾンギフト券がもらえます。)