ソーシャルレンディング 大家.com

太陽光発電はSBIソーシャルレンディングやグリフラリスク!投資お勧めせず!プロスペクト社株式購入!

はいどうもソーシャルレンディングの通知簿を運営するエニートです。

今回は太陽光発電に投資するのは各自の判断だけど俺はいまお勧めしないよ。とプロスペクトの株を買い増ししたわ。という話を書いていきたいと思います。

今の太陽光発電ファンドに投資をするのは俺だったらしない。

CAMPFIRE Owners キャンプファイヤーオーナーズ

無論投資をするしないというのは個人の判断次第。ですので投資をしたければ投資をすればいいんじゃない?というのが私の結論。(というかみんなの結論。他人の投資手法にケチをつける方は約1名しか知りません。まあその方は投資で負けにまけまくっているのですが。笑)

で今campfireownersから出ているファンドは太陽光発電ファンド。

べつにこの事業者がどうこう。っていう話ではありません。ただ確かにエルビタス社の連帯保証がついています。

ただ本当に本ファンドがデフォルトした場合、エルビタス社が支払い能力があるのか疑問視。

  1. ここよりもはるかに大きな会社であったSBIソーシャルレンディングですらあのような事態になっている。
  2. 太陽光発電ファンドはこけたときすごい金額になるけど本当に大丈夫なのか?
  3. グリーンインフラレンディング、maneo、SBIソーシャルレンディングですらダメだった太陽光発電ファンドにリスクを負ってまで投資をする妙味が持てない。
  4. 利回り6%であれば、日本保証の保証付きファンド5%+プロスペクト社の株主優待1%で達成可能。
  5. 太陽光発電VS上場企業が劣後出資する日本保証の買取保証付きファンドが同等の利回り

となれば太陽光発電ファンドにリスクを負って投資をするよりも、大家ドットコムに投資をするのが今は正解と判断し、私は本ファンドに投資をせず、大家ドットコムとジョイントアルファ、そしてbankersのキャンペーンファンドに今月は投資をします。

大家ドットコムから新ファンド!年利5%で日本保証の買取保証付き!

詳細は続報待ちです。

ただ今回も日本保証の保証付き。というのが大きいですね。

3月募集開始予定
住所:神奈川県横浜市緑区十日市場875-7
最寄駅:JR横浜線「十日市場」駅徒歩4分

場所も横浜の十日市場ですからなかなかの好立地です。(私の地元の近く。)

詳細待ちですが、今回も間違いなくボーナスファンドになるでしょう。

本ファンドは大家ドットコムの劣後出資&日本保証の保証&持分買い取り制度付き!

便利な画像が大家.com公式サイトにあったので引用しました!

これめちゃくちゃ投資家の安全性が図られていますね!

まずはざっとでいいので目を通してください。

” alt=”” aria-hidden=”true” />
まず本ファンドで注目しなけばならない点は3点
  1. 大家ドットコムの劣後出資
  2. 日本保証の買い取り保証
  3. 持分買い取り制度

この三つです。

劣後出資とは?

まず1点めの大家ドットコムの劣後出資なのですが、これについては先ほどご説明した劣後出資にないります。大家ドットコムも出資するということですね。

このファンドについては何パーセントというのは明記されていません。ですので詳細待ちですね。(ただし10~30%の劣後出資がすべてのファンドにつくと明記されているので、最低でも10%の劣後出資はつきます。

では次に日本保証の保証付きという意味について解説します。

日本保証の買い取り保証付きとは?

” alt=”” aria-hidden=”true” />

当ブログの読者の方であればご存じの日本保証になります。

日本保証の詳しい解説はソーシャルレンディングで日本保証と提携するメリット&デメリットは?安全性はどうなのか!?

上記記事をご参照ください。

日本保証というのは地方の銀行の保証すら行っている大手の保証会社です。

では日本保証の買い取り保証とは本ファンドにおいてどのような役割を果たしているのでしょうか?

それは万が一このファンドが売れなくても(この立地条件でこの価格で売れないというのは考えられませんが。)、日本保証が買い取りを行う。という意味になります。

ここで注意しなければ、出資金にたいして保証を行うのではなく、買い取りについて保証を行う。

つまり元本保証ではない。という意味です。

(当ブログはフェアにファンドについて解説するため、ネガティブ情報も載せます。)

ただし、上述の劣後出資&買い取り保証を考えれば、元本割れのリスクは極めて小さいといえるでしょう。

持分買い取り制度とは?

投資家が緊急でお金が必要になった場合、本ファンドが運用中でも解約可能。という意味です。

その場合運営もとであるグローベルスが買い取りを行ってくれます。

ただし途中解約した場合は事務手数料として投資金額の5%がかかる。(バンバン解約されても困りますしね。)

ですのでやはり本ファンドは余剰資金で投資をし、解約しないで運用終了までまつのが正解でしょう。

プロスペクトの株主優待!これは面白い仕組みだ!

大家ドットコムの運営もとの親会社であるプロスペクト。そこから面白い株主優待が発表されていました。

プロスペクト】[3528]株価/株式 日経会社情報DIGITAL | 日経電子版

(大体30円強をうろうろしているいわゆる低位株です。)

日本は100株単位の売り買いであるため、この会社は3000円強で株主になれます。

で、ここからが本題なのですが

株式会社のプロスペクトの株主であれば、大家ドットコムのファンドに出資すると1%のキャッシュバックが受けられる!

一号ファンドは利回り4%だったのですが、キャンペーンの結果利回りが5%になるという破格のファンドでした。

これはすさまじいキャンペーンでしたね。

そしてなんと第三回ファンドの日本保証の保証付きファンド(利回り7%)だったのですが、このファンドの1%のキャッシュバックの対象だったとのこと。

これで8パーセントになります。

ちょっと信じられない利回りになりましたね。

株式会社プロスペクトの3月1日の終値が39円!これで1%のキャッシュバックは破格

本日の終値が39円。ですので株式の取得にかかるのが3900円になります。

3900円で1%のキャッシュバック。仮に上限である20万投資をしたとしたらキャッシュバックは2000円。

あれ?

 

株価が半値になっても元が取れちゃう?

 

 

そして

 

2回投資をすれば仮に株価が10円を下回っても+?!

 

ちょっとすごすぎる株主優待ですね。

先ほどご説明した通り、第四回ファンドは上場企業の劣後出資×日本保証の買取保証付きで利回り5%。それに1%のキャッシュバックがつくのであれば利回り6%。

いかに大家ドットコムのファンドが初期のボーナスファンドだということが理解できましたでしょうか?

やはり今年もソーシャルレンディングよりもはるかに不動産クラウドファンディングというのが続いていきそうです。不動産クラウドファンディング評判!おすすめ業者比較ランキング!メリットデメリットリスク徹底解説!

以下が公式サイトになり、無料で口座開設可能です。(有利なファンドに投資をしましょう。)

大家.com公式サイト

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-ソーシャルレンディング, 大家.com
-