bankers ソーシャルレンディング

BANKERSから最強のお金くばりキャンペーン!信頼性と危険性について徹底解説!?

はいどうもエニートです。

今回はBANKERSのお金配りキャンペーンについて記事にしていきたいと思います。

とりあえず口座開設だけさっさとさせろ。という方は下記の公式サイトより口座開設してください。

bankers公式サイト

信頼できない業者に投資して金を失いたくないしな

銀行より固い案件を組成する。と豪語するBANKERSより新規投資家キャンペーンが開始された。

銀行より固い案件を組成する。と豪語するBANKERSより新規投資家キャンペーン

私はソーシャルレンディングは詐欺業者が含まれているため懐疑的だがBANKERSは利回り3%以上でも信頼できる業者であると判断してる。

それは何故か?ということについて深掘りしていこう。

事業者自身の信頼性は?

2022年5月にSBIソーシャルレンディングと合併したことにより業界トップクラスの規模(会員登録数6.7万人)となった。 また医療保険の債券ファンドなどお金の取りっぱぐれないファンドを組成することも優良なポイントの一つといえる。

 

社長は「元楽天インベストメント 代表取締役社長」の澁谷剛氏。株主には上場企業が株式を取得してることもあり高信頼度業者と言える。(上場企業はレピュテーションリスクを考えているため、不正を起こしうる業者に投資はしない。)

ではなぜ安全性が異常に高いのか?ということについては2月、3月に募集された医療債権ファンドを元に解説する。

わかりやすく解説しろよニートやろう。

 

 

BANKERSが優良業者だと思う理由

  1.  医療債権ファンドという債権回収に失敗しようがないファンドを組成している。
  2.     経営陣がソーシャルレンディングに精通している。(大和証券出身もいる。)
  3.  投資家と共同出資する。(ただ少額。とはいえ変なファンドが組成できなくなる。)

とまあいろいろ理由を挙げることができるが、1番ですよ。1番。

もうぼくこの医療債権ファンドの組成の仕方をする時点でbankersは投資先の筆頭候補。

仕組みが良すぎる。

(多種多様なファンドをそろえているのも特徴の一つ。)

医療債権ファンド!担保がガチガチ!

結論から申し上げれば私はソーシャルレンディング業者を信用していません。

だからこそその担保が確実に回収できそうかどうか?というので私は投資をするかどうかを決めます。

担保

1. 借手の融資先3社から譲渡された診療・介護報酬債権の譲渡担保設定

借手の融資先1社については2021年4月~2028年5月入金分、借手の融資先2社については2021年4月~2028年12月入金分までの債権を譲渡担保設定し、国保・社保に対して配達証明付内容証明郵便にて債権譲渡通知を行います。

譲渡担保債権評価額 24,698千円(LTV: 109.3%)
  • 評価算出にあたって
    当社では、借手の融資先3社それぞれのこれまでの報酬受取実績及び今後の見込みを勘案して、月平均報酬額を合計14,504千円(A社2,288千円、B社4,802千円、C社7,413千円)と算定しました。従って、発生済債権2か月分は29,008千円(14,504千円×2か月)となります。ここから、融資先3社それぞれにおける国保・社保への請求に対する平均入金割合(A社100%、B社93.1%、C社97.5%)の掛け目を掛けるとともに、当社の融資金における借手の融資先3社それぞれに対する債権額を勘案し、当社では当該譲渡担保債権の評価額を24,698千円(A社1,300千円、B社8,942千円、C社14,456千円)と算定しました。

2. 債権譲渡された診療・介護報酬入金先の当社名義口座への変更

国保・社保からの入金口座を当社名義口座に変更し、1で譲渡された債権にかかる支払は直接当社へ入金されます。

3. 債権譲渡された診療・介護報酬債権が基準値を下回った際の増担保もしくは早期弁済に関する借手との契約

借手の融資先3社それぞれの診療・介護報酬月額が算定時の月平均報酬額(A社2,288千円、B社4,802千円、C社7,413千円)の80%を下回った場合には、増担保もしくは早期返済を求めることができる旨の契約を借手と締結します。

 

保証

個人による連帯保証

要はLTV109%の確実に回収ができる担保を持っている。国が支払いを行う債権の入金先がbankersの口座ということで回収できないという可能性はありません。

懸念事項としては取った担保が貸付額以下になることですが、

  1. 1年を通じて医療費は波がない。
  2. 仮に下回ったとしても医療関係が簡単につぶれるはずがない。
  3. 万が一2のケースがあったとしても、ほとんど回収ができている状態で個人の連帯保証がついている。

冷静に考えても貸し倒れの可能性はほぼゼロといっても過言ではありません。

業者信頼性SS&ファンドの信頼性SSS(最上級)。

結論としてメインの投資先にして構わない一社になります。

下記がbankers公式サイトとなり、無料で口座開設可能&ギフト券がもらえます。

bankers公式サイト

当ブログは初心者向けに記事を書いているため、どのような業者が高利回りなのか?安全性が高いのか?ということについて下記にまとめました。

是非ご活用していただき、より良い投資生活を送れることを願ってやみません。

信頼できるおすすめのソーシャルレンディング&クラウドファンディング業者

こちらが当ブログ一番の人気記事のお勧めできるソーシャルレンディング業者の一覧です。

ソーシャルレンディング比較!おすすめ業者ランキング!

おすすめできるソーシャルレンディング業者のおすすめファンド一覧

ソーシャルレンディング業者別のおすすめファンドになります。どれも信頼できる優秀な業者の優れたファンドについての解説になります。

ソーシャルレンディング利回り別おすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディング安全でリスクが低い低利回りおすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディングファンド比較!業者別お勧め優良ファンドはこれだ!

ソーシャルレンディングで高利回りお勧め業者ベスト3!

不正を起こすソーシャルレンディング業者の特徴

みんなのクレジットやラッキーバンクのような業者に引っかからないために、気を付けなければならない点をまとめました。ご参考にしてください。

危険でリスクが高い不正を行うソーシャルレンディング業者の特徴!信頼できる業者の見極め方!

記事を参考にして頂ければ幸いです。

 

bankers公式サイト

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-bankers, ソーシャルレンディング
-