はいどうもソーシャルレンディングの通知簿を運営するエニートです。
今回も簡単に動画でも解説しました!不動産クラウドファンディング業者の安全性ランキングになります。
今回はファンドの安全性ではなく、事業者自身の安全性と倒産リスクについて解説したいと思います。
Contents
不動産クラウドファンディングとは?
まず簡単なおさらいなのにですが、出資者を募り共同で物件を購入します。(1~10万円程度が最低出資金額となりハードルとしてはかなり低い)
そして多くの業者が劣後出資者となっており、投資家と共同で出資をおこなう。詳しい内容が気になる方は不動産クラウドファンディング比較!おすすめランキング!評判徹底解説!
上記記事の徹底解説をご参照ください。
不動産クラウドファンディング業者の指標はファンドと事業者自身の信頼性で語られる
今回はファンドの内容ではなく、事業者の信頼性で解説します。
まず一番の特徴としては不動産クラウドファンディング業者はソーシャルレンディング業者と異なり不正リスクは皆無。(再度になりますが、なぜ不正リスクが皆無なのか気になる方は上記当該記事をご参照ください。)
そのため倒産リスクという点から判断可能。
ベンチャー企業と上場企業の倒産リスクは段違い
特に一部上場企業が運営するサービスの安全性は非常に高いです。
(独立系も優秀な利回りの業者やファンドの内容がよい業者も存在する。具体的に言えばcrealは大型ファンドに定評があるし、fantas fundingはfantas reporoなどの魅力的な利回りを用意している業者がある。)
とはいえ倒産リスクという点では上場企業の傘下のかないません。
上場系ではトーセイ、プロパティーエージェント、穴吹興産などがおこなっている不動産クラウドファンディング!
この3社すべての特徴としては東証一部上企業の傘下。特にトーセイは有名でしょう。
そしてトーセイはこの3社のなかでも組成するファンドの利回りが高い(初回ファンドは7%です。)
ただトーセイは劣後出資者ではありません。ですので数%元本が毀損してしまう。というリスクは抱えています。
反対にジョイントアルファ(穴吹興産)とrimple(プロパティーエージェント)は30%の劣後出資者です。
ですので万が一の場合30%価値が下がった場合でも投資家の元本は毀損しません。
安全性という面ではジョイントアルファとrimpleの2社が優れています。
ジョイントアルファは穴吹興産が運営
詳しい解説はジョイントアルファ!(jointα)の評判は?元本割れの危険は?評価はどう?キャンペーン解説!
上記をご参照ください。
要約してしまうと
1 東証一部上場企業が運営
2 30%の劣後出資者
3 利回りが3~4%台が中心
4 倒産リスクや安全性という面では業界屈指といえる。
これ4点からおすすめの業者といえる。
Rimpleはプロパティーエージェントが運営している
今現在おすすめとしてはRimpleとジョイントアルファになっています。
詳しい解説はRimple(リンプル)の評判&口コミ!メリットデメリット!投資家必見!
上記記事をご参照ください。
要約すると
1 上場企業が運営
2 30%の劣後出資者
3 都内の築浅物件
現状欠点がありません。しいていうのであれば人気すぎて投資ができない点があげられます。
(一部上場企業というのはそれほどまで安全性が高い。)
再度になりますが、不動産クラウドファンディング業者が気になる方は個別の解説をご参照ください。不動産クラウドファンディング比較!おすすめランキング!評判徹底解説!
なぜ私がこれほど安全性にこだわれ。と言っていたかといえばソーシャルレンディングは詐欺業者が紛れ込んでいたことが理由に挙げられます。
ソーシャルレンディングは非常に詐欺業者が紛れ込んでいた。
このブログやyoutubeを見てくれる方には詐欺に引っかかってほしくありません。ただしソーシャルレンディングの詐欺を見抜くにはある程度経験が必要です。(一部では詐欺業者を平気で宣伝する方もいます。)
反対に不動産クラウドファンディングは仕組み上詐欺を行うことが不可能です。
ですのでそのため最初は不動産クラウドファンディングから投資をすべきでしょう。
利回りで言えば4%台の業者(creal,Rimple,jointαなどから投資を始めてみるべきだと思います。)
くれぐれもよくわからない投資家やインフルエンサーを妄信するのではなく、我々はコツコツとお金を増やしていきましょう。
今回の話の主題になった業者についてより詳しい解説が気になる方は下記リンクよりご確認ください。
CREAL(クリアル)の評判!1年間の投資成績付き!元本割れは?比較!おすすめ!リスクとメリット!
ジョイントアルファ!(jointα)の評判は?元本割れの危険は?評価はどう?キャンペーン解説!
Rimple(リンプル)の評判&口コミ!メリットデメリット!投資家必見!
また下記が公式サイトになります。無料で口座開設可能です。(安全性を確認したうえで口座開設してください^^)
今後も役に立つ情報を発信してきます。みんなでお金を増やしていきましょう~^^
コメント