Funds クラウドクレジット ソーシャルレンディング

fundsの2%の利回りファンドすら大人気。貸付先の財務状況は?クラウドクレジットは無条件で3%。

はいどうもソーシャルレンディングの通知簿を運営するエニートです。

今回は私がおしているFUNDsですがいくらなんでも利回り2%であればと投資をする気にならない。また貸付先であるmugen estateの営業活動によるキャッシュフローがマイナスだということが気になる。ということ記事にしていきたいと思います。

FUNDsの利回り2%のファンドでもクリック合戦になる人気の高さは見事

むしろこれは称賛に値します。他のソーシャルレンディング業者であれば利回り2%であれば投資家に見向きはされません。(不動産投資型クラウドファンディング業者であれば話は別ですが。)

ただしFUNDsは別。

やはり上場企業。またはそれに準ずる企業にのみ貸付を行う。という信頼性の高さの点で人気があるのでしょう。

(最終貸付先が破綻しても上場企業が返済の義務を負うというのが人気の秘訣でしょうね。)

ソーシャルレンディングは分離課税の雑所得扱い。

ただそれでも株式投資と異なり、ソーシャルレンディングの利益は雑所得扱いです。累進課税で年利2%のソーシャルレンディングに投資するメリットって少なくないでしょうか?

分離課税で年利2%のファンドに投資をするメリットって正直感じずらい。

mugen estateの営業活動によるキャッシュフローがマイナスなのも投資したくない理由

ほかの数字は問題ないですけど、営業活動によるキャッシュフローがマイナス。

■ 営業活動によるキャッシュフロー(営業CF)

営業CFとは、本業による収入と支出の差額を表します。つまり、本業を行った結果に、手元のお金がいくら増えたか(…あるいは減ったか)がわかる項目です。この項目の合計額がプラスの会社は、本業が順調に行っている証拠となります。逆にマイナスの会社は、本業で苦戦しており、現金不足で苦しんでいることがわかります。営業CFのマイナスが続く会社は、少し危険な会社と見てもいいでしょう。

やさしい株の始め方より

mugen estate自身特に問題ないですけど、私個人の意見としては営業活動によるキャッシュフロー(営業CF)がマイナスの会社に年利2%で投資をするメリットが見つからなかったので投資はパスしました。

正直このレベルであれば多少カントリーリスクがあってもクラウドクレジットに投資をします。(というより東欧金融事業者支援ファンドに再投資を行いました。)

また今現在新規投資家向けに3%のPAYPAYキャッシュバックキャンペーンをやっているのですが、正直このキャンペーンのキャッシュバックのがmugen estateファンドより利回りがいい。(無論クラウドクレジットのがカントリーリスクがありますが、償還実績などを加味すれば今回はクラウドクレジットに私の中では軍配があがります。

クラウドクレジットがPAYPAYとコラボキャンペーン!最大3%のキャッシュバック!

PAYPAY自身も多くキャンペーンを行っており、今現在3回まで外食半額キャンペーンが行われています。それを考えると非常に強力な業者といえるでしょう。

さて少し話がずれましたが、今現在クラウドクレジットから行われているPAYPAYコラボキャンペーンについて記載していきたいと思います。

下記がキャンペーンの詳細になります。

 

キャンペーン期間中、クラウドクレジットに新規登録を行い20万円以上ファンドを購入すると、スマホ決済サービスPayPayの残高として使える「PayPayギフトカード」最大10万円相当分がプレゼントされます。

プレゼントは4月中旬〜下旬に進呈予定であり、ユーザーのメールアドレスにPayPayギフトカードのシリアルナンバーが送られます。

プレゼント内容

合計投資額 20万円以上〜50万円未満:5,000円相当
合計投資額 50万円以上〜100万円未満:15,000円相当
合計投資額 100万円以上〜150万円未満:30,000円相当
合計投資額 150万円以上〜200万円未満:40,000円相当
合計投資額 200万円以上〜300万円未満:50,000円相当
合計投資額 300万円以上〜500万円未満:60,000円相当
合計投資額 500万円以上〜1,000万円未満:80,000円相当
合計投資額 1,000万円以上:100,000円相当

bitdaysより引用

要点をまとめてしまえば

1 新規投資家向けキャンペーンである。

2 20万以上の投資が対象。また50万で15000円のキャッシュバックなので最大3%キャッシュバック。(20万でも2.5%キャッシュバックと破格。)

3 PAYPAYのポイントとしてキャッシュバック。仮にPAYPAYを持っていなくともクラウドクレジットに登録後、PAYPAYに登録しても問題ない。

私自身はPAYPAYのヘビーユーザーです。(そもそもPAYPAYで支払うと1.5%の還元と超高還元の電子マネーです。)例えばこのコラボレーションで仮に50万投資を行った場合、15000円分のPAYPAYポイントをもらったとします。その15000円にも1.5%のポイントがつくため、さらに225円もらえます。

ちょっと破格すぎるキャンペーンですね。

無論最低投資金額の1万円でもいいのですが、20万以上投資を行い、ポイントをゲットするのが投資家として正しい判断。(私が新規投資家であれば、償還実績が豊富でありながら、高利回りの東欧金融事業者支援ファンドに投資をします。本来の利回りとキャッシュバックを超えれば年利10%を超えるのにもかかわらず、償還実績が豊富という最強の条件になるわけですからね。)

下記クラウドクレジット公式サイトより無料で口座開設&新規投資家PAYPAYキャンペーンのキャッシュバックが獲得が可能です。

 

クラウドクレジット公式サイト

このようなソフトバンク系列と提携できる点でクラウドクレジットは非常に強力な業者の一社であるといえます。

高利回りとして別格の信頼性を誇るのがクラウドクレジット東欧金融事業者支援ファンド

要点を簡単にまとめてしまうと

1 償還実績も十分であり、クラウドクレジットの代名詞といえるファンド。

2 ルーブルという常に右肩下がりのファンドと異なりユーロやドルなど基軸通貨で投資可能。

3 にもかかわらず利回り8%以上の高利回りで投資ができる。

4 最大利回りの年利43%は東欧金融事業者支援ファンドで達成している。

この最大利回りが気になる方はクラウドクレジット最大利回り年利43.1%!業者リスク&キャンペーン解説!<追記>

上記記事をご参照ください。

高利回りを狙うのであればクラウドクレジットの償還実績があるファンドを狙うのが投資家として正解でしょう。

クラウドクレジットはなぜ不正を起こした高利回り業者と異なると断言できるのか?

(先日取材をさせていただいた時の写真です。)

信頼できる理由としては下記の通り

1 伊藤忠を筆頭に日本の大企業がこぞって出資しており、大企業の監視が機能している。(ガイアの夜明けに出れたのは電通のプッシュのおかげ)
2 大量の通帳をつくり、顧客毎のお金の分別管理を徹底している。
3 社長の杉山氏は、東大→ロイズ銀行とバックグラウンドが信用でき、人柄も誠実。
4 海外は年利15%という利息制限法の上限がなく(ここが重要です。)、海外に貸し付けるのであれば年利10%越えもあり得る。
5 投資をするのであれば償還実績もあり、また円、ユーロで投資ができる東欧金融事業者支援ファンドが優れている。

特に理由の1,3,4が重要です。

怪しい会社は社長のバックグラウンドが信頼できない。
ですが杉山社長がロイズ銀行で一流の銀行員だったのは事実ですし、現在のクラウドクレジットもその時の経験を生かしている。
まったく違和感がない経歴です。

伊藤忠や日本の大企業が支援している。これは大企業が徹底して調査をした上で出資をすることについて何の問題がなかったことの証明。

高利回り業者に分類されますが、日本と異なり、利息制限法に引っかからず、また海外であれば経済の成長性から考えても高利回りというのは十分ありえる。詳しい内容は高利回り業者の中でクラウドクレジットが信頼できる理由

上記記事をご参照ください

(私自身は年利7.5%程度で運用しています。また年利7.5%ですが、私は社会貢献性が高いファンドも購入したため、この程度の年利ですが、東欧金融事業者支援ファンドであれば年利9~10%が問題なく狙えます。)

上記理由からクラウドクレジットは間違いなく信頼できる業者と判断できます。

下記公式サイトより無料で口座開設可能です。

クラウドクレジット公式サイト

当ブログは初心者向けに記事を書いているため、どのような業者が高利回りなのか?安全性が高いのか?ということについて下記にまとめました。

是非ご活用していただき、より良い投資生活を送れることを願ってやみません。

信頼できるおすすめのソーシャルレンディング&クラウドファンディング業者

こちらが当ブログ一番の人気記事のお勧めできるソーシャルレンディング業者の一覧です。

ソーシャルレンディング比較!おすすめ業者ランキング!

おすすめできるソーシャルレンディング業者のおすすめファンド一覧

ソーシャルレンディング業者別のおすすめファンドになります。どれも信頼できる優秀な業者の優れたファンドについての解説になります。

ソーシャルレンディング利回り別おすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディング安全でリスクが低い低利回りおすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディングファンド比較!業者別お勧め優良ファンドはこれだ!

ソーシャルレンディングで高利回りお勧め業者ベスト3!

不正を起こすソーシャルレンディング業者の特徴

みんなのクレジットやラッキーバンクのような業者に引っかからないために、気を付けなければならない点をまとめました。ご参考にしてください。

危険でリスクが高い不正を行うソーシャルレンディング業者の特徴!信頼できる業者の見極め方!

記事を参考にして頂ければ幸いです。

また下記がクラウドクレジットの公式サイトになり、最大3%のpaypayキャッシュバックキャンペーンを受けることが可能です。

クラウドクレジット公式サイト



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-Funds, クラウドクレジット, ソーシャルレンディング
-,