クラウドリアルティ ソーシャルレンディング

クラウドリアルティに倒産時はどうなる?気になる質問をぶつけてみた!ソーシャルレンディングと異なる!

はいどうもソーシャルレンディングの通知簿の運営するエニートです。

今回はクラウドリアルティに倒産時どうなる?ということを含めて質問をぶつけてみました!

投資をご検討されている方は当記事を参考にしていただければ幸いです。

クラウドリアルティに投資家が気になることを問い合わせてみました!

以下が私の質問とクラウドリアルティからの回答になります。

クラウドリアルティはソーシャルレンディング業者?不動産クラウドファンディング業者?

これは多くの投資家が気になっていることでしょう。

クラウドリアルティの回答としては

営業者の子会社への貸付を行い、当該子会社にて不動産事業を行いまます。

その意味では、貸付型なのですがソーシャルレンディング業者の様に固定利率で貸付をしてその貸付からのリターンを投資家に分配するということだけでは無いので、一般的なソーシャルレンディング業者とは異なると考えています。

上記の不動産事業によるリターンを出来るだけ投資家に還元する仕組みとしているので、不動産クラウドファンディングに近いと考えます。

クラウドリアルティ回答より

(太字は私がつけました。)

要は貸付金利の上限が決まっているソーシャルレンディングと異なり、不動産の収益から分配される。そのため不動産クラウドファンディングに近い

プラスアルファの収益も期待できる仕組みになっていますね。

クラウドリアルティの倒産時投資家資金はどうなってしまうのか?

以下がクラウドリアルティの回答になります。

お客様からの投資資金は、営業者である当社子会社の資金とは分別管理されていますし、お客様から予めお預かりする預託金は、当社自身の資金とは分別して管理がされています。とは言え、倒産隔離の仕組みを取っている訳では無いので、当社が倒産した場合は、お客様の資金に少なからず影響を及ぼす可能性があります。

クラウドリアルティ回答より

ラッキーバンクやみんなのクレジットのように資産の分別管理がされていない。ということはないとの回答です。(VCが入っている以上当然そうだろう。と思います。)

 

その一方で倒産隔離の仕組みをとっているわけではない。

これは他のソーシャルレンディング業者と同様です。唯一異なるといえるのはFunds

安全性を重視したい投資家にとってFundsは別格の企業といえるでしょう。

ソーシャルレンディングだとすればエクイティ型か?

以下がクラウドリアルティの回答になります。

回答の1と同様ですが、ソーシャルレンディング業者ではありません。またエクイティに投資する訳ではありません。但し、リターンが不動産事業によって左右されるという意味では、少しエクイティに近いかも知れません。

クラウドリアルティ回答より

上述のとおり、クラウドリアルティはソーシャルレンディング業者ではありません。ただしリターンが不動産事業によって左右される点は、エクイティ型かもしれない。

またクラウドリアルティの魅力としてはソーシャルレンディングと差別化ができている。という回答をいただきました。

さて最後にクラウドリアルティの優れている点について簡単に復習したいと思います。

クラウドリアルティはなぜ投資家登録にたる業者なのか簡単に要約!

不正リスクから飛躍し、上場の可能性について記事にしましたが、投資家の立場からいえば、クラウドリアルティは投資家登録をしておくべき業者の一つと言えます。(個々のファンドの解説は今後当ブログでおこなっていきたいとおもいます。)

理由としては簡単に言えば下記12点

1 不正リスクは考えられないため、1万円のキャッシュバックは魅力的。

2 投資家登録のみで1万円分のポイントがもらえるという敷居の低さ。

3 その1万円のポイントは自分の好きなファンドに投資をするときに使えるという自由度の高さ。(私なら不動産ファンドにします。)

4 投資をしたのちは現金化できる。また当然再投資にもつかえる。

5 クラウドファンディング業者。そのため、貸付先が明示されているファンドがある。(他の不正をおこした業者のように身内に貸し出しているというのはあり得ない。)

6 社長鬼頭氏は東大ボスコン出身というエリート。そして不動産の証券化などにたずさわっていたことからも不動産ビジネスを行うのは納得。

7 三菱UFJなどのVCからすでに3.5億の出資を募ることに成功。VCは個人投資家とは比べ物にならないくらい出資先を調査する。その調査を通ったことが信頼の証。

8 破格のキャッシュバックキャンペーンは上場するための顧客獲得の可能性が非常に高い。

9 また出資するファンドが指定されていないため、私は不動産ファンドにまとめて出資する予定。(クラウドリアルティの最大の強みは不動産ファンドであるため)

10 不動産を多く手掛けており、今後VCと連携しつつ魅力的なファンドを組成してくれる可能性が高い。

11 融資型クラウドファンディング業者。想定よりも高い金額で売却できればその分を投資家に還元してくれる。

12 ソーシャルレンディングと異なり、ファンドによっては投資先が明記されている。

投資家の立場から言えば屈指の好条件の業者と言えます。

ですので私はCrowdRealtyに口座登録をし、おいしいファンドがでてくれば5万プラスボーナスの1万円の計6万円を投資をします。

1万円のポイントは投資家登録さえしてしまえば付与してもらえる。(投資するファンドを指定されない。)という自由さもCrowdRealtyの魅力でしょう。

(早速私も投資家登録を行いました。)

私自身のクラウドリアルティの査定はランクSSS。積極的に投資をしても問題ない業者と断言できます。

下記公式サイトより無料で口座登録&1万円がもらえます。

CrowdRealty公式サイト

当ブログは初心者向けに記事を書いているため、どのような業者が高利回りなのか?安全性が高いのか?ということについて下記にまとめました。

是非ご活用していただき、より良い投資生活を送れることを願ってやみません。

信頼できるおすすめのソーシャルレンディング&クラウドファンディング業者

こちらが当ブログ一番の人気記事のお勧めできるソーシャルレンディング業者の一覧です。

ソーシャルレンディング比較!おすすめ業者ランキング!

おすすめできるソーシャルレンディング業者のおすすめファンド一覧

ソーシャルレンディング業者別のおすすめファンドになります。どれも信頼できる優秀な業者の優れたファンドについての解説になります。

ソーシャルレンディング利回り別おすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディング安全でリスクが低い低利回りおすすめ業者ランキング

ソーシャルレンディングファンド比較!業者別お勧め優良ファンドはこれだ!

ソーシャルレンディングで高利回りお勧め業者ベスト3!

不正を起こすソーシャルレンディング業者の特徴

みんなのクレジットやラッキーバンクのような業者に引っかからないために、気を付けなければならない点をまとめました。ご参考にしてください。

危険でリスクが高い不正を行うソーシャルレンディング業者の特徴!信頼できる業者の見極め方!

今回の話のメインとなったクラウドリアルティの公式サイトは下記になります。

CrowdRealty公式サイト



 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-クラウドリアルティ, ソーシャルレンディング
-