FANTAS funding Funds ソーシャルレンディング

TATERUの不正問題!Tateru funding投資家に影響!?今後どうなる!?<追記>


はいどうもソーシャルレンディングの通知簿の運営するエニートです。
今回は東証一部上場企業のtateruの不正問題とtateru fundingへの影響を記事にしていきたいと思います。

東証一部上場企業のtateruで書類改ざん!

東証1部上場のアパート施工・管理会社TATERUの従業員が、不動産投資を希望する顧客の預金残高データを改ざんしていたことが1日、分かった。資産を多く見せかけて、銀行の融資審査を通りやすくするためだった。
審査資料の改ざんは、スルガ銀行による投資関連不動産をめぐる不正融資でも判明している。アパート投資などへの融資を引き出すため、同様の手口が業界内で広がっている可能性が出てきた。
預金残高を改ざんされたのは東京都内の50代男性会社員。代理人の加藤博太郎弁護士によると、男性は4月末にアパート物件を購入する契約をTATERUと結んだ。購入に必要な約1億1000万円は、山口県周南市に本店を置く西京銀行からの融資を紹介された。
男性は約23万円の預金残高を示す資料を提出。金額が少ないことをTATERUの従業員に伝えたが「問題ない」と言われ、後日西京銀の融資が承認されたと連絡を受けた。スルガ銀問題で不審に思った男性が6月に西京銀に確認したところ、残高が約623万円に水増しされていたことが分かった時事ニュースより

要点をかいつまんでしまうと預貯金が23万しかない男性がアパートを経営しようと思い(むしろよく23万で経営しようと思いましたね。)ましたが、
明らかに保証とするお金が少ない。なので従業員が623万の預金があるように書類を改ざんし、それを西京銀に提出した。ということです。

アウトです。不正です。

Tateruの不正問題はtateru funding投資家へ悪影響はあるのか!?

結論から言えばほとんどないでしょう。
正直言ってしまえばtateru株主やアパート契約者についてはある程度影響がありますが、
tateru funding投資家はアパート引き渡しまでの短期資金貸し付け。
tateru自身の企業体力も何百億もあるため、この事態はおそらく乗り越えられるでしょう。

更に言ってしまえばtateru funding投資家は短期貸し付け投資なので、tateruが年内になくならない限り問題ありません。
中途解約もできるわけですから、tateru funding投資家への影響はほぼないと言っても過言ではないでしょう。

とはいえこの問題が決着するまでtateru fundingに私は投資をするつもりはありません。
こういった金融業界で一番大切なのは信頼です。
資本に関する資料改ざんは絶対にやってはいけない事項のひとつ。

投資というのは支援の意味もあります。
これがまかり通る会社は私は支援支援したくありません。

影響は軽微ですが、おそらく投資に関するクリック合戦は今ほど厳しくはならないでしょう。
なのである意味投資を継続される方には投資しやすい環境が整ったと言えます。(無論個々人の判断で投資するべきであり、投資を継続される方を非難するつもりは微塵もありません。)

ただ以前の記事にも書いたようにクラウドバンクが誠実だった話にも記載したように投資は信頼の積み重ねだと思い、それを基準に投資の判断を行っていこうと思います。

tateruが評価額の3倍で土地売却

投資用のアパートの販売を手掛ける不動産会社が顧客の融資にあたって預金残高を改ざんしていた問題で、この会社は土地の売却についても3倍の価格で売っていたことが分かりました。

東京・渋谷区の不動産会社「TATERU」は、融資の審査を通りやすくするため、借り入れを希望していた顧客の預金残高23万円を623万円に改ざんして銀行に提出していたことが発覚しました。その後のANNの取材で、TATERUは別の顧客に対して、評価額約1000万円の土地を3倍の3200万円で売っていたことが分かりました。テレ朝ニュースより

これは事実であればカボチャの馬車と変わりません。
ただ今現在このニュースを伝えているのはテレ朝のみ。(今後も注視していきますが)まずは落ち着いて判断することが肝要でしょう。

ただ上記疑惑と確定している不正の事実。
tateru fundingへの投資はまだしも、tateruでアパート経営はしないことを強くお勧めします。

<追記>

Tateru、融資獲得へ「見せ金」不正提案

産経ニュースがまたtateruについて報道がありました。

投資用アパートの企画・管理を行う「TATERU(タテル)」が、顧客が銀行融資を受ける際、預金などの資産が十分にあるよう偽装する「見せ金」と呼ばれる不正を提案していたことが3日、分かった。シェアハウスをめぐるスルガ銀行の不適切融資でも横行していた。

8月にタテルと契約した男性が証言。「自己資金が少なく頭金を用意できない」と担当者に伝えると、「500万円を無利子融資する」と持ち掛けられた。これを受け入れ、融資を受ける予定の銀行とは別の銀行口座に預金があるよう見せかける手はずになった。

だが8月末に、タテルが別の物件で審査書類を改竄したことが表面化。男性が担当者に問うと、500万円は男性が信販会社のローンを契約して賄う仕組みと説明され、金利も無利子ではなく、年3.8%で返済期間は15年だった。産経ニュースより

これはについては天下の産経が報じているので、事象としてはあったのでしょう。
この男性が主張するように無利子という話であったのに、年利を取られたという話が事実であれば、tateruは東証一部上場企業としての誇りもコンプライアンスも持ち合わせていない

株価についてはまだ下がる可能性もあるので様子見が吉。
アパートに関してもちょっとこの会社では経営したくないというのが率直な感想です。

こういった点でやはり黒いうわさがある会社のソーシャルレンディング業者には投資できません。

しかしソーシャルレンディングは正しい会社に投資さえすれば、安定したインカムゲインが得られるすばらしい業界です。

ですのでTateruと同じスキームを使いながらも、信頼性が高く、また高利回りが期待できる業者と、信頼度という点で別格の業者の2社について解説していきたいと思います。

 

FANTAS fundingの信頼度!お勧めファンド!

<追記>

こちらもcrealと同様、2018年に参入してきた不動産型クラウドファンディング業者になります。

歴史が浅い会社ですが業者としての信頼度は屈指といえます。

理由としては

1 運営会社のFANTAS technology株式会社 の2017年の売り上げが80億もある。

2 中古マンション販売や、空き家再生ビジネスの実績が十分。

3 FANTAS Fundingも劣後出資者として投資する。

 

数年後の上場を目指していますが、現状から言えば数年後の上場は可能。
また社長の國師康平氏は近畿大学を卒業後不動産関係の木下工務店に勤務。売り上げでNO.1となり、その後不動産関係の会社を起業するなど、不動産型クラウドファンディング業者として参入してくるにあたり、何ら違和感もなく、また実績も十分。そのため信頼できる業者と断言しても何ら問題ありません。

FANTAS fundingのお勧めファンド!

不動産型クラウドファンディングの中古マンションファンドも十分お勧めなのですが、個人的には中古物件リフォームファンドがFANTAS fundingでお勧めになります。

  • 所在地
    四街道市四街道二丁目12番24号
  • 物件概要
    木造戸建
  • 駐車場
    なし
  • 竣工日
    1965.09.01
  • 契約期間
    2019.01.16〜
    2019.08.31
  • 募集方式
    先着順
  • 募集開始日
    2018.12.25
    18:00〜
  • 募集期間
    2018.12.25 18:00〜
    2018.12.27 23:00

fantas公式サイトより

本ファンドのスキームはcreal同様に非常に優秀。それに加えて空き家再生リフォームビジネスの強みであるその高利回りがすばらしい。(年利10%

本ファンドのスキームはFANTASが劣後出資者となっている点です。(FANTAS funding全てのファンドでFANTASが劣後出資者になっています。)

損失が出た場合投資家よりも先にFANTASが優先して損失をこうむります。(20%の劣後出資者。)

crealと同様にこれは劣後出資者と呼ばれます。

当然のことですが、事業者から優先的に損していくため、事業者の真剣さが違います。こういったセイムボートと呼ばれるファンドは投資家&事業者が同じ方向を向いているため、非常に硬いファンドになります。

本ファンドは立地条件としても駅に近く、学校や公園が周りにあります。

ですのでリフォームさえ行い、魅力的な家になれば、間違いなく借り手が付く。

FANTASの最大の強みはこのような空き家再生ビジネス&中古マンションビジネスを非常に多く手掛けてきたという圧倒的な実績になります。

来年度は120本のファンドを出す予定で、本不動産型クラウドファンディングにかける思いは強い。

住所が明記されているため、投資家がどのような立地条件なのか確認できるという点もGOODです。

(例えばこの中古マンションファンドでは東京都世田谷区桜丘五丁目33番5号と住所が明記されています。)

住所が確認できる&空き家再生ビジネスは高利回りが期待できるうえにFANTAS fundingが劣後出資者になるという条件がやはり素晴らしいですね。

下記公式サイトより無料で口座開設可能です。(私もしたのですが、メールアドレスを登録後2分程度で登録できました。)

FANTAS funding公式サイト

FUNDSの信頼度!お勧めファンド!

2019年の1月23日より運用を開始するFUNDS。

正直に申し上げてこの業者は別格の信頼度を誇る超有力業者と断言しても問題ありません。

まず社長の藤田氏ですが、早稲田大学を卒業後、サイバーエージェントに入社。

その後先ほど上述したクラウドバンクの取締役に就任し、ベンチャー企業ならではのスピード感を体感。また客観的な評価としては巨大な会社の基礎部分を作ったという実績がすばらしい。

また周囲の人物も東大卒、京大卒の方や、起業の経験を多く持つ人物など、怪しい要素が皆無の、信頼に足る人物で固められているという点もGOODです。

このように事業者としてのリスクは皆無と言えるFUNDSですがココの案件として信頼できます。理由としては

1 FUNDsはプラットフォームのみの貸し出しで身内貸しをしないと明言している。

2 FUNDsが融資を行うのは上場企業に準ずる大手企業のみ(貸し倒れのリスクが低い企業体力がある大企業のみ。この点が別格の信頼度と言えます。)

3 上述する企業でFUNDSが融資をおこなう会社としてはデュアルタップや、アイフル。その宣言通りの大企業のみファンドを組成する。

4 maneoと異なりノンリコースローンではない。つまり最終貸し付け先のリスクは投資家が負わなくて良い。(超重要!)

はっきり言ってしまえばこのレベルの会社であれば数年後上場しててもおかしくない。
それくらい別格の信頼度を誇る会社と言えます。

特にすばらしいと感じるのは理由の2、3、4

まず理由の2の融資を行うのは上場企業またはそれに準ずる大手企業のみ(その宣言通り貸し付け先がデュアルタップやアイフルになります。)

(図のようにソーシャルレンディングほどの利回りはありません。ですがソーシャルレンディングほどリスクがない&事業者としての信頼度が抜群で利回り5%近くあれば私は喜んで投資を行います。)

事業者リスクも避けられ、貸し付け先も限定されるというのは画期的な仕組みと言えます。

FUNDsがおこなうノンリコースローンファンドではないという意味!

これは本当に画期的なシステムです。ノンリコースローンとの違いを簡単に言うと最終貸し付け先の状態に依存しないということになります。

例えばアイフルに出資した場合、当然の事ながらアイフルはそのお金を元にさらにお金を貸し付けます。
万が一その最終貸し付け先がお金を返せなかったとしても、その負債はアイフルが負い、我々投資家への返済義務を負います。

これがマネオのノンリコースローンとの異なる、最終貸し付け先のリスクを我々投資家が負わなくても良い点!

アイフルやデュアルタップの財務状況的に急に何かがおきるというのは一切考えられません。この点でFunds
は別格の業者のひとつであると言えます。

また上述したクリアルもそうだったのですが、新規事業者はオープニングファンドとして利回りが良いorキャッシュバックを行い、多くの投資家を集め、その業者のファンになって貰おうとします。
Fundsも1月23日よりファンドの募集を行います。私の読みでは間違いなく、オープニングファンドは好条件になると読んでいます。

下記公式サイトで無料で口座登録可能です。(私も登録したのですが、数分程度で登録できました。)

Funds公式サイト

FANTAS fundingのような不動産型クラウドファンディングの業者とFUNDsのような信頼度が別格会社。このような会社が2019年のソーシャルレンディングの中心にまちがいなくなります。

下記が2社の公式サイトになり、どちらも無料で口座開設できます。

FANTAS funding公式サイト

Funds公式サイト

また下記が信頼できるソーシャルレンディング業者の一覧になります。
参考にしてください。

ソーシャルレンディング事業者比較!信頼度ランキング!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-FANTAS funding, Funds, ソーシャルレンディング
-,